勉強 英語

おすすめの勉強場所3つ。今すぐ実行できるベストな環境づくりの見つけ方!

スポンサーリンク

英語にしても、他の勉強にしてもなかなか集中できないことが多い。英語の勉強をどうやって集中して行ってやったのか知りたい。実践できそうな場所や環境づくりを教えて下さい。

このような疑問にお答えしていきたいと思います。

 

 

 

これを書いている筆者は

高校までは英語その他の科目で中の下ぐらいの成績。

それが一念発起してアメリカ留学。英語ができないけど、人生でこれ以上ないぐらい勉強して、大学入学。英語を習得して無事卒業。

大学時代、一番長く時間を過ごしたのは図書館での勉強時間。

 

 

本記事の内容は

  • おすすめの勉強場所:図書館、カフェ・喫茶店、そして自宅
  • おすすめの勉強環境:自宅環境を整える
  • 勉強でも、仕事でも使える作業に集中するオススメの方法:環境音とStudy with me動画

 

今まで実践してきた、図書館やカフェでの勉強方法や今最近始めた勉強方法などを書いていきます。

少しでも勉強環境や進め方に悩んでいる人がいたらぜひこれを読んで参考にしてもらいたいと思います。

一緒に勉強しましょう!

 

 

 

おすすめの勉強場所:図書館、カフェ・喫茶店、そして自宅

 

 

勉強場所としてオススメ①は 図書館 です。

他の記事でも書いていますが、筆者自身も人生で最も勉強するのにお世話になったのが図書館でした。

図書館が何よりも良いと思うのが、環境音と絶妙な静けさだと思います。

全くし音がしないわけではないのですが、気になる程度ではなく集中できるぐらい適度な感じが何よりも良い環境だと思っています。

 

 

次のオススメ②は カフェ・喫茶店 です。

これらの場所は最近の日本でも学生から社会人まで勉強する場所として定着してきていると思います。

逆に定着しすぎて、長居できないカフェすら出てきていると思います。

 

カフェで勉強する最大の利点は、人の気配だと思います。

一人だとついつい怠けてしまう人や、静かすぎると眠くなってしまうという人には一番最適だと思います。適度にざわついていて人の話し声も聞こえて、逆にそんなところでヘッドホンなどして自分の世界に入ることで集中できる人がいると思います。

 

適度に人の気配があると、緊張感があって逆にしっかりしないといけないと思う人も多いので、人によってはかなり効果が得れると思います。

 

 

最後にオススメ③が 自宅 です。

正直いろいろなところで勉強してきて一番オススメだなと思うのはやはり自宅でした。

なによりまず、ストレスが無いことです。

外に出て勉強するとどうしても自分の思い通りにならない事、例えば座りたいところに座れない、いつも静かなのにイレギュラーにうるさいことがあったりと外的要因がかなり多いです。

そしてそれらの多くは自分で解決できずに、周りに左右されて最終的に自分が我慢するか、自分がその場から去ることしかできないことが多いです。

 

自分で解決できないことに依存するのは本当に時間の無駄遣いだと思います。

勉強の時間はとても貴重です。時間を無駄にすることは避けましょう!

 

これらの理由から、筆者も最近では自宅の勉強環境を充実することを優先に考えるようにしています。

 

 

 

おすすめの勉強環境:自宅環境を整える

 

すでに書いたように一番のおすすめ勉強環境は、自宅です。

 

自宅だと移動の必要もなく、好きなことがいつでもできる環境です。

なんでも近くにあり、すぐに手が伸びるところにあるのが良くないという人もいますが、筆者は実はそういうふうには考えていません。

 

では、どうやってこれらの誘惑から離れて勉強するのかということを解説していきます。

 

 

①勉強・作業する前に寝間着などから着替える

 

まず必要なことは、自分の中のスイッチを入れることです。

それをするのに一番有効なのは、着替えることです。

家にいると寝起きの格好でそのまま過ごしてしまうことが多いかと思います。

たしかに何もしない日なら良いと思います。しかし勉強などをする時は、寝間着と同じようなラフな格好でも構いませんが、着替えることをおすすめします。

筆者は近所にそのまま出ていける格好、という基準な感じでラフな格好を選びます。(当然シャツとかには着替えません!基本Tシャツなどです)

 

 

②テレビなど目で見て楽しむ要素があるものは消す

 

テレビなどの映像を楽しむ要素が強いものは全て消します。

勉強は文字を読んだり、書いたりするのでどうしても他に目が行くと生産性や効率が下ります。なので映像系は全て消します。

 

ただし音楽やラジオなど、音だけで楽しむものは時と場合で使い分けます。自分がなにか作業をしないといけないときや単調な時、気分転換が必要な時はこれらを使ってリフレッシュするとかなり有効的です。

 

 

 

次に物理的にどのような環境がおすすめなのか、社会人になってからの経験も含めて紹介していきたいと思います。

 

①勉強用、作業用のデスクを用意する

 

スペース的に難しいという方もいるとは思います。ただし一番良い環境としては、ダイニングのテーブルやリビングのテーブルなどと兼用するのではなく、作業用のデスクとオフィスチェアを用意することをおすすめします。

 

理由は、勉強前に着替えることと似ています。

デスクにつくことでスイッチを入れることができます。そして自分専用のスペースという安心感によってのめり込むことができます。

 

 

②こまめに体を動かす

 

勉強をしているとどうしても長時間同じ格好でいることが多いです。

正直本当に頭が回らなくなります。

筆者が社会人になってから学生のときから抱えていたこの悩みを解決できた方法は、①の作業用デスクを導入、しかも「昇降式デスク」にしたことでした。

** 参考までに筆者が自宅で使用しているメーカーさんをご紹介いたします。こちらです

 

外資系企業で働き始めたときに、デスクが昇降式デスクだったのがはじめの出会いでしたが、その効果に驚かされました。

 

正直思った以上でした。普通に座れる高さから、”ちょっと疲れたかな、体動かしたいかな”というときに、机を自分が立って丁度いい高さまであげます。

そしてそのまま作業を続けられます。

立っていることで自分の体重はもちろん、ちょっと足を動かしながら作業もできます。屈伸なども時々しながら作業したりします。

 

これによってちょっと体を動かしたいというときに作業を中断してなにかする必要もなく、座っていたときと同じように作業を続けられます。

感動です!

 

勉強の間に軽い運動が良いのは、本当だと思いますが、立つだけでもかなり効果的です。この立つということだけでもより効果的にしてくれるのが「昇降式デスク」だと思います。

 

 

③好きなものを周りに置きましょう

この一言だけだと、逆だろうって思われると思います。好きな漫画や、本、スマホなどを周りに置くのはすぐに手が届くから良くないと言われますが、あまりそうは思いません。

やはり自分の好きなものに囲まれているというのは、ストレスが劇的に減ってほんとにやりたいことを始めたり、ひらめきを持てたりすると思います。

 

実際に筆者も自分が良いと思うもの、お気に入りのものを机の上においています。(あまりものを置かない派なので殺風景ですが。。。)

 

見るだけでなんとなく気分が良くなったり、満足感を得れるので逆にモチベーションが上がります。

 

 

 

勉強でも、仕事でも使える作業に集中する最近オススメの方法:環境音とStudy with me動画

 

図書館や、カフェなどをおすすめした理由の中に絶妙な効果音ということがあります。これを充実させた自宅でも再現すると格段に効率が上がります。

 

 

1.環境音動画の Youtube

 

Youtubeには動画だけではなく、動画というより音を楽しむコンテツもかなりあります。

環境音をただただ流してくれるものから、ASMRなどの特殊な効果音を録音したものまで本当に多岐にわたります。

 

その中には図書館での音やカフェでの絶妙な雑音、ちょっとした人のざわつきなども録音したものがあります。

 

自宅でこれを使うのはかなりおすすめです。

 

筆者の最近のおすすめは、その日の天気に合わせて、梅雨や雨音を流すことです。または天気が良ければ夏の風鈴や海辺の波の音、またはちょっと田舎の蝉の鳴き声が聞こえるような田舎の雰囲気を出した環境音などです。

 

非現実的な音ではないので、はじめは違和感があるかもしれませんが、時間とともに自分が再生していることを忘れられるぐらい自然になっていきます。最高です。

 

Youtubeで「環境音」や「ASMR」、「梅雨 環境音」などで簡単に検索できます。

 

 

2.Study with me の Youtube動画

 

その名の通り、勉強を一緒にしているような気分になる動画です。

基本的に動画は無音か、または勉強しているときの環境音がそのまま録音、録画されています。

これを再生しながら一緒に勉強や仕事をすることで、例えばカフェや学校で勉強している雰囲気を作れるので筆者は雰囲気を変えて勉強や仕事をしたいときに使います。

 

筆者が好きでよく使っていたのが:

TheStrive Studies チャンネルの

STUDY WITH ME (with music) 2.5 HOURS POMODORO SESSION!

 

Youtubeで「Study with me」など検索すると色々と出てくるのでぜひ自分にあった物を探してみてください。

 

 

 

人からのオススメと、自分にあっているものは必ずしも一致しない

今回書いた中には、多くの人がおすすめするようなやり方ではない方法も記載しています。

しかし、実際に他の人と違うやり方で効果を感じている人がいます

 

今回紹介した方法もまたあくまでも提案であり、オススメに過ぎません。

 

まずは色々と試して自分にあっているものを探してみてください。

環境を整えるのが、勉強の効率を上げる近道にもなります!

 

 

今日はここまでになります。

ありがとうございました。

検索

スポンサーリンク

-勉強, 英語
-, , , , ,

Copyright© Nutssなやつが書くブログ , 2024 All Rights Reserved.