留学

アメリカで車の免許証取得方法と、車の購入方法解説します

スポンサーリンク

 

アメリカは車社会と言われるが、留学生も車の免許が必要?車を持っていたほうがよい?免許のとり方や車の購入方法、または購入後の管理方法などが知りたい。

このような疑問にお答えします。

 

これを書いている筆者は

アメリカ滞在歴9年ほど。人生で初めて車の免許をとったのがアメリカ、カリフォルニア州。

中古車を2回購入経験。社会人になって新車を1台購入経験

 

本記事の内容は

  • アメリカでの免許の取得方法
  • 車の購入方法
  • 購入後の疑問。Q&Aセッション

 

これから充実した留学ライフを送る人に、アメリカの車社会で生きていく知恵をお伝えしたいと思います。車の免許から、購入まで考えている方にはぜひ読んでもらいたいと思います。

 

 

 

アメリカでの免許の取得方法

取得条件

  • 18歳以上
  • 筆記試験パス
  • 実技試験パス

 

18歳以上が条件です。ただし親の同意があると16歳でも取得できます。

留学生として行く方は18歳以上の場合が多いと思いますのでこのあたり問題ないかと思います。

 

筆記試験をパスする必要があります。

ただし面白いことにカリフォルニア州では英語以外にも、日本語など多言語も用意されています。留学したてで英語に自信がなくても筆記試験をパスできる可能性があります。

 

筆記試験の内容は一般的な教養試験の範囲だったと思います。

なにか特殊な勉強が必要なわけでは有りません。ネットなどで交通ルールなどについて勉強しておけば問題ないでしょう。

 

筆記試験をパスすると、実技試験になります。

ただし実技試験は筆記試験を一回パスすると3回しか受けることができません。

なのでしっかりと準備をして実技試験を受けることをおすすめします。

 

そして1番面倒なのが、実技試験用の車を自分で持ち込む必要があるということです。

どんな車で構いません。

免許持ってないのに、どうやって持っていくの?運転していくの?と思われるかもしれませんが、筆記試験を受けると免許保有者が同乗すれば運転の練習ができるので、友人や親族を連れて試験を受けにいけます。

 

CHECK POINT

→基本的には、個人や友達同士で免許を取りに来ます。でも実は教習を教えてくれる人、車を貸してくれる人がいます。YelpやGoogleなどでDriving test lessonsなど検索することでいろいろでてきます

下記参考までにリンク貼っておきます

https://www.yelp.com/search?find_desc=driving+lessons&find_loc=San+Francisco%2C+CA

 

取得場所

  • DMV

 

免許証はDMVと呼ばれるところで取得できます。

ただし、非常に雰囲気、人が悪い(言い方失礼ですが)場所です。

仕事のやる気のない人が集まっている、アメリカのだめなところっていうアメリカの人もいます。(現地の人も認めるぐらいです)

 

 

 

車の購入方法

アメリカでの車の購入方法は2つあります

 

  • その① ディーラー
  • その② 個人売買

 

その① ディーラー

日本と同様にディーラーで購入する事ができます。

新車から、中古車までチョイスはあります。

 

アメリカのディーラーで例えば新車を購入するとき、当然自分がほしいオプションや色などを選んで購入できます。

ただしそうすることによって時間がかかります。

なのでディーラーでも、人気のあるオプションセットを組み合わせたものを事前に注文入れています。ストックしておきます。

もし自分の希望とオーダー済みがマッチするれば数週間で車が届くときもあります。

 

そして、一番の驚きはもしもディーラーにある車が自分が欲しいものだった場合、その日のうちに乗り出すことができます。

 

アメリカは書類手続きが後で進めることができるので乗り出しも簡単にできます。

 

その② 個人売買

アメリカでは個人での車の売買が非常に活発です。

購入するのに使われるのが Craigslist です

 

Craigslistは何でも売買されていますが、特に家やアパートの賃貸、また車の売買が活発です。

 

売りたい人が載せていて、連絡先に連絡をして情報を聞いたりします。

その上で実車を見たいということならばその旨伝えて、待ち合わせをして車を見せてもらいます。

 

購入したいということになれば、後は値段の交渉です。

 

支払い方法も交渉できます。現金から、小切手など相手と交渉が必要です。

 

支払いが完了したときは、引き渡しになります。車の引き渡しもディーラーでの手続と同様とても簡単です。

Registrationとう紙があります。それに車のオーナーのサインをもらいます。

 

後は後日書類をDMV宛に出せば自分の名義に変更されます。

Registrationにサインをもらった瞬間から、オーナーの変更がされたことになるのでその時から乗り出して問題有りません。

 

購入後の疑問。Q&Aセッション

アメリカでの車管理に関してよく上がる質問を答えていきたいと思います。

 

Q: 車の車検とかありますか?

A: ありません。アメリカには車検がないので自分でメンテナンスする必要があります。

 

Q: 駐車場とかどうしたらよいのですか?車庫証明とかどうするのですか?

A: 特定の駐車場がなくても車が買えます。なので車庫証明ありません。ストリートパーキング(路上駐車)でよいので駐車場を持っていない人もいます。

 

Q: 自動車税はどうなっている?

A: 2年に一度、手紙が送られてくるので支払います。ただし年々安くなっていきます。排気量などではなく新車が高く、古くなればどんどん税金も安くなります。

 

色々と質問があると思いますが、一旦ここまでにします。

 

もし他の質問があればコメントなどもらえれば、都度おこたえさせていただきます!

 

ありがとうございました。

検索

スポンサーリンク

-留学
-, , , ,

Copyright© Nutssなやつが書くブログ , 2024 All Rights Reserved.