勉強 留学

勉強になかなか集中できない。留学経験者が教える、使えるメリハリの付け方!

スポンサーリンク

 

英語の勉強でも、他の勉強または仕事でもずっとやるのは難しい。継続して長くやるための方法が知りたい。メリハリをしっかりとつけつつ継続する良い方法があったら教えてほしい。

このような疑問にお答えしていきたいと思います。

 

これを書いている筆者は

高校までは日本で勉強するが、家庭教師が隣りにいても寝てしまうほど勉強ができませんでした。

これじゃだめだと思い、一念発起してアメリカへ留学。英語を0から勉強して、見事大学入学!その後は現地でいろいろな人の勉強方法を見て、実践して自分流に一番あった方法で5年もの間勉強し続け無事大学卒業!

現在は外資系企業で英語を使って毎日仕事をしています。

 

本記事の内容は

  • 留学生やアメリカの学生の勉強方法の傾向
  • 留学生が取り入れるおすすめのメリハリの付け方
  • 長く継続して勉強をするためのコツ

 

勉強やらないといけない、勉強を真剣にやりたいと心のなかで思っている人はかなり多いと思います。

ただしうまくできないことが理由で継続したり、実践に移せない人がおおいのは自分もそうだったのですごくわかります。今回紹介するのは自分が見つけた世界各国の人がやっていたいろいろな勉強方法の一部です。

今自分がやっている、自分の周りがやっていて真似てやっていてうまくいっていない方は、軽い気持ちで読んでもらって少しだけ実践してもらいたいと思います!

もしかしたらその中に自分にあったものがあるかもしれません。トライアンドエラーだと思って、ぜひ実践してみてください!

 

少しでも多くの方に自分がやりたいことのために最大限のパフォーマンスがでる方法をみつけられる助けになればと思います。

一緒に勉強しましょう!

 

 

 

留学生やアメリカの学生の勉強方法の傾向

アメリカの学生や、アメリカに留学してくる学生はみんな長くずっと勉強していることが多いです。

 

これは学校や課題が結構ハードな傾向が多いので学校がある期間中はあまり気が抜けずに継続して勉強している必要があるからです。

 

学生は基本的に、学校や図書館、自宅などで自分の課題を行います。

学校の期間中に関しては、別の記事で詳しく書いているのでぜひそちらを参考にしてみてください

アメリカの大学学期について説明します「クォーター制とセメスター制」

 

学期というのは、3ヶ月から4、5ヶ月といったところです。ではどのようにメリハリをつけて長い勉強期間をを継続するのか。次にそれを解説していきたいと思います。

 

 

 

留学生が取り入れるおすすめのメリハリの付け方

 

1.場所を変えて、気分も切り替える

他の記事でも書いていますが、図書館やカフェ、自宅などで勉強することが多いですが、場所の切り替えは勉強する内容で切り分けたりもします。

 

例えば、書物をする際は図書館や自宅で自分のやりやすいタイミングと雰囲気を作って集中します。

しかし、本を読むだけなどのときは逆に外に出ていって、芝生の上でそのまま寝そべったり、座って青空らの下で読み物をしてメリハリをつけます。

 

外で勉強するというのは、日本ではあまり見かけませんが海外では割と一般的なやり方で、公園や学生ならキャンパスなどで本を読んだり、書き物をする人もいます。

 

気分転換と室内でするいつもの勉強とメリハリがつけられるのでとても有効的な手段だと思います。

 

 

2.好きな飲みのものや、食べ物を飲み食いしながら勉強する

特に日本人の人で多いのは、勉強をするときに飲み食いをせずにまず書いたり、読んだりすることだけをしようとします。

これは筆者も経験しました。しかしその上で良くない手段だと思います。

 

なぜなら、何をしても喉は渇くしお腹は減ります。それはだめなことではありません。

日本の場合、勉強中にお菓子を食べたり、飲み物を飲むのはだめなこととして教えられ、それが一人で自習するときにもそのまま引き継がれています。

 

そんなことはありません!

 

喉がかわいたら、飲み物を飲み、お腹が減ったらなにか食べましょう。

これをすることでちょっと集中して、一息ついて、またちょっと集中して、一息ついての繰り返しができます。

 

こまめなメリハリを付ける最大の方法は自分の好きな飲物を飲みつつ勉強する。好きな食べ物をつまみつつ勉強するということです。

 

筆者は最近リモートワークなので、家で飲むお茶を少しいいものにするようん敷いて自分のモチベーションをあげています。

コスト的に上がりますが、毎日外に出てコンビニやカフェで買うより断然安いのでコストよしです。

 

 

 

長く継続して勉強をするためのコツ

 

コツは、メリハリ以上に切り替えをはっきりとつけることです。

 

簡単に言うと、全力で勉強したら全力で休む・遊ぶということです。

勉強しないといけない期間をしっかりとやり遂げたら、その分しっかりと休む時間や遊ぶ時間を設けましょう。

バランスをとっていかないと勉強は続きません。

 

アメリカの学生が全力で遊ぶ時は、勉強などは完全に封印します。

運動なのか、アクティビティなのか人によりますが全力で遊びます。

 

休むときは、旅行なのか静かなところに行くのか人にもよりますが勉強のことはこれもまた封印します。

雑踏や課題から完全に離れてゆっくりします。リフレッシュして次の勉強の期間に備えます。

 

 

 

メリハリと、切り替えははっきりしましょう

 

いかがだったでしょうか。

 

メリハリはうまく継続をして結果を出していくために必要なことです。そのために勉強場所や常に自分のモチベーションをキープする必要があります。

 

そして切り替えは、長いゴールをしっかり成し遂げるために必要なことです。

しっかりとゴールに向かうには大胆な遊びや、休みが必要です。

 

毎日の勉強は大変だと思います。ただしいろいろな方法を試して自分にあったものをぜひ見つけてみてください。

見つけるために今日の記事が少しでも役に立てば良いと思います。

 

本日はここまでになります。

ありがとうございました。

検索

スポンサーリンク

-勉強, 留学
-, , , , , , ,

Copyright© Nutssなやつが書くブログ , 2024 All Rights Reserved.