これを書いている筆者は
・米国在住歴10年
・帰国後、ベンチャーから大手IT企業まで経験
・現在GAFAで勤務
本記事の内容は
- GAFAで退職を決意すると起こること
- 退職する人に向けて行われること
- 外資の人が退職時に絶対しないこと
退職をするときというのは、外資ならではのちょっとした送り出し方法があったります。それらについて簡単にわかりやすくお伝えしたいと思います。
こんなユニークなやり方もあるんだと、ちょっとしたネタの一つと思っていただければと思います。
こんな方におすすめ
- 外資系に転職したい人!
- これから転職、退職を検討している人
GAFAで退職を決意すると起こること
退職を決意することによって起こることは大きく分けて2つに関連することがあります。
1.仕事の引き継ぎと、知識の共有。退職日の決定
とにかく仕事の引き継ぎや知識の共有や整理を頼まれます。
というのも他の人が辞める人の仕事をやることがあるが、誰がやるのかわからないからです。
そのため一旦どこかに集約をしててもらってそれをもとに必要に応じて対応するといったことになります。
そして、もう一つ大事なこととして退職日の決定です。
それを決めたらそこから有給消化の期間を逆算で決めていきます。外資はほとんど100%消化するのでこれが大事な流れになります。
仕事の引き継ぎ方法については以下の記事も参考にしてみてください。 続きを見る
外資の転職・退職時の仕事引き継ぎ方法!
2.次に何をするのか探られる
外資あるあるではないとは思うのですが、外資の人は転職が多いため退職する人が次にどこに行くのかとっても気になる人が多いようです。
そのためめちゃめちゃ探られます。ちょっと引くときもあります。
今よりいいところ?どこだろう?なにやるんだろう?などと、とても気になるらしく聞かれまくります。
退職する人に向けて行われること
日系やベンチャーでも退職者に対してそれぞれ特有の送り出し方法などがあると思います。
GAFAのなかでもAmazonなどはとてもユニークな文化を持っているので例として書いていきたいと思います。
本を送る
アマゾンはもともと本のネット販売から始まったところから来ている文化と言われています。
そのため退職者には本を購入(同僚が独断と偏見で決める事が多い)して、それをみんなで回して空いてるところなどに好きなように寄せ書き風にメッセージを記入します。
それを退職者の最終日に送ります。
これはアマゾン独特の文化の一つです。ただし、最近はコロナで出勤をしていないので電子寄せ書きサービスを使ってみんなのメッセージを集めてメールで送るようなことが主流です。
せっかくの本を贈るという文化ですが、しばらくはこのような形で行くような流れになっています。
外資の人が退職時に絶対しないこと
2つの外資の人がやらないことがあります。
1.転職先をギリギリまたは言わない
初めに外資の場合は次の転職をよく聞かれると書いたのですが、それはそのとおりです。ただし転職先を言わないことがほとんどです。
それは現職の関連であったりすることやライバル、または取引先などの可能性もあるからです。
そのため多くの人が最後まで、またはやめても現職の人には言わないことがあります。
ただし、言わなくても言ってもそれは最終的に本人次第です。
どっちがだめ、どっちがいいと言うことはありません。
2.絶対現職についてマイナスなことや、跡を濁すことをしない
これはどの仕事もそうかもしれませんが、外資系の人は絶対しません。
なぜなら外資は出戻りが多いからです。
他の企業に行って経験を積んで実は戻ってきました、ということも少なくないからです。
以下出戻りについて詳しく記載しているので参考にしてみてください。
意外にみんな知らない?!外資系に勤めている人の知られざる特徴!
続きを見る
まとめ
ポイントまとめ
外資の人は:
1.退職を決意するとまず引き継ぎの仕事をする
2.転職先のことは極力言わない
3.現職についてできるだけ穏便に退職をして戻ってこれるような流れを作る
4.退職時は本を贈ったり、など外資独特の文化で退職者を送り出すことがある
これらを理解いただいていれば外資の文化にも早めに馴染めると思います。
ぜひ事前にインプットしておいてもらえればと思います。
本日はここまでになります。
ありがとうございました。